M-1グランプリ2024の審査員が発表され、2015年以来松本人志さんが不在なことが話題にあがっています。
さらに2023年にはサンドウィッチマンの富澤たけしさんも選出されず、SNSでは悲しみの声が見られました。
なぜサンド富澤たけしさんはM-1審査員に選ばれなかったのでしょうか?3つの理由がありましたので、ご覧ください。
2024年M-1グランプリ審査員は9人!
🏆M-1グランプリ2024🏆
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 15, 2024
決勝戦の審査員はこちらのレジェンド9名!#石田明#海原ともこ#柴田英嗣#哲夫#博多大吉#塙宣之#山内健司#礼二#若林正恭
(50音順)
👑決勝は12月22日(日)
📺よる6時30分から生放送!#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/5Lg52j5iTR
2023年の審査員は7人だったのに対し、2024年M-1は9人と2人増えました。
2023年に引き続いて審査員に選ばれたのは、
- 海原ともこさん
- 中川家・礼二さん
- 博多大吉さん
- 塙信之さん
4名の方々で、5名の審査員は新たに選出されました!
2024年で20回目という節目を迎えるM-1グランプリで、7人審査員体制を2015年以来9人体制に変更しています。
2024年M-1審査員になぜサンド富澤たけしがいない?理由3つ!
🏆M-1グランプリ2023🏆
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 17, 2023
審査員はこちらの7名!#海原ともこ#富澤たけし#中川家・礼二#博多大吉#塙宣之#松本人志#山田邦子
(50音順)
👑決勝は12月24日(日)
📺よる6時30分から生放送!#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/E752nFL0nL
2018年から6年連続、トータル7回の審査員を務めている富澤たけしさん。
歴代4位タイの出演回数を誇る富澤たけしさんの欠席はなぜなのでしょうか?
理由が3つありましたので、詳しく見ていきましょう。
①審査員は絶対やらないと宣言していた?
そっか🥲去年時点で富澤さんはもうやらないって言ってたのか。審査員なんて絶対しんどいもんなー🥲
— しおりん (@1983O831) December 15, 2024
ラジオ番組で「しんどいからもうM-1審査員は辞める!」という宣言をしていたという富澤たけしさん。
1年に1回ですが、その1回に人生を賭けている若手の芸人さんたち。
その大変さを十分理解している富澤たけしさんだからこそ、
ようやく解放されて気持ちが楽になっているかもですね。
②吉本興業じゃないから?
9人中、吉本が6人ってのもアレだし(事務所忖度なんて絶対ないと思うけど)
— ジャイアント松山 (@Giant_Matsuyama) December 15, 2024
富澤残し、もしくは渡辺リーダーが復帰でも良かったと思う
サンドウィッチマンの所属事務所は、吉本興業ではなく、グレープカンパニーになります。
お笑い芸人=吉本興業のイメージが非常に強いですが、グレープカンパニーにも多くの芸人さんが所属しています。
- 永野さん
- カミナリさん
- 東京ホテイソンさん
- ティモンディさん
- 忠犬立ハチ高さん
これだけの芸人さんが所属していますが、
審査員もほぼ吉本興業の芸人さんなので、富澤たけしさんが外されてしまったのでは?と思われている方もいるようです。
忠犬立ハチ高の学歴がすごい!についての記事は、こちらが読まれています。
③年齢若返り?
M-1の審査員は松本さんがいないならってことで大御所枠無くしてガラッと若返りさせたんだね。メンバー的には異論はないけど、若林さんが受けたのびっくりかも。
— しおふきんちゃん (@shiofukin) December 15, 2024
2024年新たに審査員に選出された5人ですが、
- 石田明さん(44歳)
- 柴田英嗣さん(49歳)
- 哲夫さん(49歳)
- 山内健二さん(43歳)
- 若林正恭さん(46歳)
全員が40代の方々で、2023年に比べても若返っているのがよくわかります。
富澤たけしさんも50歳なので、大きく差がある年齢でもないのですが、
わかりやすく若返りました!と見せるには、40代の審査員を選出する必要があったのかもしれませんね。
2024年M-1審査員にサンド富澤たけしが不在でSNSの声は?
サンドウィッチマン、すでに夢叶い“余生”の話 富澤はいつ辞めても未練なしも「需要がある限りは…」#サンドウィッチマン #伊達みきお #富澤たけし #サンドウィッチマンと最高のシメ
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) September 22, 2024
https://t.co/46r9MBwv9b pic.twitter.com/a05vJzgdeF
M-1審査員のベテランの域に達していた富澤たけしさん。
出演されないとわかり、SNSでは「なぜいない?」「寂しい」などといった声が多数見られました。
M-1審査員、サンド富澤さんがいないのがとても残念です。
— チャンシンメン (@chanshinmen) December 15, 2024
今年のM-1の審査員、新しく就任された方々に納得、人数も増えて楽しみではあるけど、富澤さんがいないことだけがショックで残念😢なんでやろ?
— エクレ屋 (@eclayummy) December 15, 2024
M-1審査員ガラッと変えてきてびっくり 柴田さんうれしい、、、富澤さんいなくなってて悲しい、、の気持ち
— なか (@iro_619) December 15, 2024
新たに審査員に選出された、柴田英嗣さんや若林正恭さんを歓迎する声がある一方、
富澤さんがいないことに対して、なんで?という思われる方が非常に多かったです。
まとめ
M-1審査員になぜ富澤たけしがいない理由についてお届けしました。
一番はもう「審査員を降りたい」という、ご本人の強い気持ちが尊重されたのかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございます。